はみだしちゃった?

 

とにかく大きいモロッコインゲン

<モロッコインゲン>

『インゲン豆の品種のひとつで、1年に 3度も収穫できるところから三度豆とも呼ばれます。さやの長さは通常 15 cm、最大で 20 cm 位とかなり大型ですが、ささっとゆでるだけで柔らかくなります。』

回帰水で育ったモロッコインゲンの大きさには驚かされたー。

<豆!知識>

『モロッコインゲンは、鮮度が長持ちせず、スーパーなどに出回らないのも納得できます。朝採ったのをその日のうちに食す位でないと・・・』 と言われているけど、回帰水で育ったモロッコインゲンの鮮度は長持ち!

 

回帰水を使っている人達の集まりに参加して

いやー、びっくりしたよ。グリーンプラネットの人達は、みんなべっぴんさんばかりだったよ。

おらほで(私は)、回帰水使って野菜を育てている農家だって自己紹介したら、なんで野菜持って来なかったかーって怒られた(笑)もんだから、おらが食う分やっただに。美味しかったんだと思うよ。お礼の電話いただいたよ。気持ちのいい人達の集まりだな。注文くれたし・・・

うれしかったねー! いつもは、道の駅なんかに出してるから、直接 「ありがとう、美味しかったよ」 なんて言ってもらえる事はほとんどないよ。グリーンプラネットの人達のお陰様だね。野菜育てるはげみが出来たよ。

近くの人はもちくればいい(取りに来ればいい)けど、遠方の人は発送してやるってわけにはいかんからかわいそうだなー。どうしても食べてみたいって言う人がいたら、電話くれ。

 

 

とってもとっても取りきれないミニトマト

いつもは普通のトマトを栽培するんだけど、今年はミニトマトの苗を勧められたから、試しに植えてみたんだよ。

いやー、びっくりしてるよー。

すずなりってのは、こういう事を言うんだなー。この状況が、7月10日からずっと続いてるんだよ。

今年の夏は、雨の降り方がおかしかったから、ここいらのほかの畑のミニトマトは早いうちだけ収穫できて、今頃はもうだめだからね。吉澤の畑だけどうなってるんだ!?って言われてるよ。回帰水って、ほんとにすごいな。仲間に教えてやろうと思うよ。

うちで使ってるたい肥は、おらほで米ぬか発酵させて作ってるんだけど、回帰水入れて発酵させると、ぜーんぜん違うな。何万年も前の地層から取りだした貝化石もたい肥の中にミックスしてるけど、そいつとうまい具合にマッチする所をみると、回帰水ってのは、あの機械(ナチュリターン生水器VIP)の中を通ってくる間に、何万年も前にタイムスリップしてる水じゃないかって思うことがあるよ。

 

〒384-2204 長野県佐久市協和 857-6 吉澤 文男 090-8873-1112

2009年09月14日